水取りや氷の僧の沓の音 ~ 松尾芭蕉
水取りや氷の僧の沓の音 ~ 松尾芭蕉
奈良・東大寺二月堂での「修二会」の行事は、3月12日、籠松明を掲げて回廊を回る行でクライマックスを迎える。
それに続いて、行法「お水取り」の儀式となる。この一句は、松尾芭蕉の「野ざらし紀行」から。
おくのほそ道(全) (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス) | |
角川書店 角川書店 2001-07 売り上げランキング : 70996 おすすめ平均 文学青年ではなく受験生にお進め 古文は読めないという強迫観念を取り去ってくれた 無知が故五七五で無垢になる Amazonで詳しく見る by G-Tools |
おくのほそ道―現代語訳/曽良随行日記付き (角川ソフィア文庫) | |
潁原 退蔵 尾形 仂 角川書店 2003-03 売り上げランキング : 123723 おすすめ平均 奥の細道の虚実 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
芭蕉俳句集 (岩波文庫) | |
松尾 芭蕉 岩波書店 1970-01 売り上げランキング : 73971 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
奥の細道が面白いほどわかる本―紀行文の史上最高傑作が現代風によみがえった! | |
土屋 博映 中経出版 2003-02 売り上げランキング : 158110 おすすめ平均 心の旅 芭蕉と曾良のギャグを交えた対話がおもしろい 東北大陸にひたる Amazonで詳しく見る by G-Tools |